
今朝、ぼーっと日本テレビ系「スッキリ」を見ていると『スター主婦名鑑』というコーナーで、インスタグラムで人気の筋トレ主婦mao(まお)さんが登場しました。
毎日1日20分の筋トレで、
60キロから46キロ・体脂肪率18%に減量成功!
秘密の筋トレ方法とは!?
番組で紹介された内容をまとめたので、参考にしてください。
☆目次
maoさんってどんな人?
2018年6月15日現在8.3万人以上フォロワーがいる人気主婦インスタグラマーです。
ご主人、お子さん2人の4人家族、大阪府在住。
妊娠時に79キロまで増えた体重を産後ウォーキングにて60キロ台にまで減量。
ある時、ソファに座っている姿をお姉さんに不意に撮られ、ズボンの上にお腹が乗っている自分の姿を見て「痩せなやばい!」と思い美ボディを目指そうと決意されたそうです。
中村アンさんが筋トレの様子をインスタグラムにアップしているのを見て、 憧れのボディには「筋トレ」が必要だ!と思い独学で知識を深めました。
そして、その筋トレで46キロ体脂肪率18%とという美ボディを作り上げた話題のカリスマ主婦です!
筋トレのやり方
1日20分、8種類のメニューです。 下半身中心のトレーニングとなっている理由は、
体の7割の筋肉が下半身に集中しているから!
筋トレで鍛えることによって基礎代謝が向上し、脂肪が燃焼しやすい体になります!!
準備するもの
・ヨガマット ・ウエイト(500g×2)→足首に装着
・キッチンタイマー
腹筋ローラー
膝をついて腹筋ローラーを20回。
最初は少ししか前に出れなくても効果があるので出来る範囲で!
プランク(2分)
まずは、タイマーを用意。
床に両肘をついて体を浮かせ、一直線にしたまま態勢を2分キープ。
サイドプランク(左右各2分)
プランクの姿勢から横向きになり、腕と足で支えて体を一直線に。
脇腹に負荷がかかるのでくびれ作りに効果が!
腹筋
足を組んだ状態で腹筋。
足を組むことにより、腹筋+もも+お尻に効果が。
もも上げ
上半身を起こしてV字腹筋のような体勢になり、自転車を漕ぐように足を回す。
脚パカ
仰向けに寝て、足を垂直にあげ、開いたり閉じたりを繰り返す。
レッグアダクション(左右)
横向きに座り上側の足を組み、伸ばしている足を上下に動かす。
リアレッグレイズ
四つん這いになった状態から、足を横にあげる。
犬のおしっこ体勢と呼んでいるそうです。
各トレーニングのやり方動画は、maoさんのインスタグラムで確認できます!
食事制限はしているの?
朝と昼は、食事制限なく普通に食べて、夜だけ炭水化物をカットしているそうです。
ストレスを溜めないためにも好きなものを食べ、運動も毎日頑張る!
実践してみました
腹筋ローラーとウエイトはないので、ローラー以外の7つを早速実践してみました。
・プランク→開始10秒で腹筋プルプル・・・1分で力尽きました
・サイドプランク→左右ともに30秒で倒れこみました・・・
プランクとサイドプランクは、筋肉に負荷がかかるのがやり始めた瞬間にわかります!
・腹筋、もも上げ、脚パカ→案外、すんなり出来ました。
もも上げは、太ももがパンパンになってくるのがすごくよく分かります。
・レッグアダクション→地味に辛い・・・左右10回ずつでギブアップ
・リアレッグレイズ→犬のおしっこ体勢って分かりやすい!!
これ地味に脚の付け根にじわじわと効いてきます。
腹筋ローラーを抜かし、クランプは早々にギブアップしたので、12分ほどの筋トレになりました。
おわりに
やはり食事制限やダイエットサプリより、少し時間はかかるけど真面目にコツコツと日々の有酸素運動と筋トレが確実に効果が出ますね。
私も2回の妊娠出産で、50キロだった体重が60キロになったままなので、毎日実践しようと心に決めました。