
こんにちは、あいあい(@aiai3312)です。
この記事はエースコックから発売されている「五目中華焼きそばモッチッチ オイスターソース仕立て」の実食レビューをお届けします。
実は、「モラタメ」というサイトで通常店舗で購入するよりもかなりお安く(半額くらい)ゲットしました。
「五目中華焼きそばモッチッチ オイスターソース仕立て」基本情報
基本情報
販 売 者:ACECOOK(エースコック)
希望小売価格:180円(税別)
発 売 日:2018年6月4日
販 売 地 区:全国
栄養成分表示(1食100gあたり)
たん白質:8.6g
脂 質:12.4g
炭水化物:63.7g
食塩相当量:4.3g
カルシウム:232mg
ローラさんのCMでお馴染みのモッチッチです。四角いパッケージが目新しいので以前から気になっていました。
しかし、他のカップ焼きそばと比べると少しお高い。
希望小売価格が、税抜180円です。我が家の近くのスーパーでは、税抜178円で売っていました。
ネットでは、最安値で税込170円〜180円。
カップ焼きそばで一番有名なUFOも希望小売価格は、税抜180円。しかし、こちらは安売りされたり常に売れる商品であるためか、実店舗でも税抜130円ほどで売られているのをよく見かけます。
モッチッチは、少し割高なカップ焼きそばですね。
モッチッチ実食レビュー
パッケージの蓋を開けると、ソースの袋1つが入っています。
かやくの野菜などは、最初から入っていました。
ソースの袋を取り出し、沸騰したお湯を450ml入れて、5分待ちます。
ソースは、蓋の上に置いて温めるタイプです。
お湯を捨てる口は、9つ。穴の大きさは、小さすぎず大きすぎずで湯ぎりがすぐに終わりました。
そんなの水もったいないからやってないよ。
突然レビューと関係ない話ですが、今回のようなカップ焼きそばの湯切り、パスタのゆで汁などをそのままシンクに流してはいけません!!
キッチンなどの配管部分には、一般的に塩化ビニル樹脂が使用されています。
塩化ビニル樹脂は62度~72度で軟化します。熱湯を流すことによって配管やつなぎ目が変形・破損してしまう可能性があります。
ポイント
野菜が多いですね!
ソースをかけて混ぜました。一般的なソース味の焼きそばと比べると、色が薄いですね。オイスターソース仕上げなので、少し薄味なのかな?
ソースの見た目の薄さから、薄味を想像しましたが全くそんなことはなく、オイスターソースやエビの旨みを加えた中華焼きそばソースで、香味料がアクセントとなりコクと旨味が口の中に広がります。
モチモチ食感の「真空仕立て麺」もとても美味しい。
また、普通のソース焼きそばと違い、ソース臭がガツンと漂わず、お上品な香りが漂います。
さらに、見た目通りに野菜も多く、女性にはもってこいな焼きそばです。
縦長のカップのため、空気に触れる面積が狭くなり、冷めにくいのが特徴のモッチッチ。
最後まで、あたたかさが残っていて感激しました!
待ち時間が5分となっていますが、個人的には4分にした方が食感が好きでした。
まとめ
カップ焼きそばは好きでよく食べますが、モッチッチは初めて食べました。
味が美味しいのはもちろんですが、他のカップ焼きそばに比べるとカロリーが低いのが魅力的ですね!
UFOは、556kcal。(128g)
モッチッチオイスターソース仕立ては、401kcal。(100g)
野菜が多く、ボリューム的にも女性向きだと思います。
ガッツリ食べたい時はおにぎりをプラス、普段はスープなどプラスするといいかなと思いました。
今回、モラタメで10個セットで購入したので、お弁当を作る時間がなかった日に会社で食べる用にストックしておこうと思います。